昼起きしてネットサーフィン
無性にヘち釣りしたくなって、場所探し。
ソッコーで茅ヶ崎港へGO!
が、ぜんぜんダメ。
そこで片瀬漁港へ移動。かなり楽しめた!!
ハゼ×3、メジナ×1

久しぶりのヘチ☆ やっぱこの釣りが一番釣り応えがあるね↑↑
なんたってほっそい竿先にほっそい糸にタイコリールだからね。
究極に単純な仕掛けなわけよ。
そりゃぁちっちゃいハゼでも釣れればまるで大物を扱うような手ごたえだわ。
クロダイなんか来たときにはもう大変よ。鹿島では壮絶な戦いをしたな。
実家に住んでる頃は親父と鹿島やら館山やらへちスポットに遠征できたが、湘南にはそのようなヘチスポットはないと思っていた。
しかし、この片瀬漁港は夜になるとヘチ師がけっこう居て、メバル上げてるおっさんとかいた。
で、メジナ食ったこと無いんだけど、初めて持って帰って塩焼きで食ってみた。
感想:
くそ不味い!!
なんか青くさい!!
こりゃだめだ。
釣れた時期か場所が悪かったか?!
とりあえずもう食わん。
無性にヘち釣りしたくなって、場所探し。
ソッコーで茅ヶ崎港へGO!
が、ぜんぜんダメ。
そこで片瀬漁港へ移動。かなり楽しめた!!
ハゼ×3、メジナ×1
久しぶりのヘチ☆ やっぱこの釣りが一番釣り応えがあるね↑↑
なんたってほっそい竿先にほっそい糸にタイコリールだからね。
究極に単純な仕掛けなわけよ。
そりゃぁちっちゃいハゼでも釣れればまるで大物を扱うような手ごたえだわ。
クロダイなんか来たときにはもう大変よ。鹿島では壮絶な戦いをしたな。
実家に住んでる頃は親父と鹿島やら館山やらへちスポットに遠征できたが、湘南にはそのようなヘチスポットはないと思っていた。
しかし、この片瀬漁港は夜になるとヘチ師がけっこう居て、メバル上げてるおっさんとかいた。
で、メジナ食ったこと無いんだけど、初めて持って帰って塩焼きで食ってみた。
感想:
くそ不味い!!
なんか青くさい!!
こりゃだめだ。
釣れた時期か場所が悪かったか?!
とりあえずもう食わん。